てぃーだブログ › 根差部ベースナイン

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年11月04日

不定期開催8

さあ次はいつもニコニコ元気はつらつファイト一発なげんき君です。足が速く、外野の守備についた時には端から端までボールをとりにいく覚悟はあるかって聞いたら無いらしい、そんなげんき君ですダッシュ                                                                    


Posted by ねさしっぷ2 at 06:30Comments(1)

2011年11月02日

不定期開催7

久しぶりに開催されました子供達の紹介。第七回は六年生で紅一点ハート勝利の女神のまほさんでございますラブお父さんの愛情を迷惑なほどもらいがんばっています汗ちゅら沖縄でも活躍する美人なまほさんにこれからも熱いエールをよろしくチョキ                                                                   


Posted by ねさしっぷ2 at 18:44Comments(3)

2011年10月04日

大会

皆さんこんにちわ。9月24,25にわたって熱く繰り広げられた長嶺区の5チーム総当りによる大会の結果を書かせて頂きます。根差部ベースナインのA,B 両チームが優勝とゆうめっちゃ久しぶりに嬉しい結果となりましたニコニコ最後の大会に向けていいステップになりましたねピカピカ学童野球も残りわずかとなり最初はへたっぴだった子供達もいまや目を見張るようなプレーで僕達を楽しませてくれます。さあ、寝てもさめても最後の大会で今一度輝くところを見せてくれ根差部ベースナインパンチ!                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ps  うぐいす嬢をしてくださったお母様方、審判をしてくださったお父様方、お疲れ様でした&ありがとうございましたハート  


Posted by ねさしっぷ2 at 07:32Comments(4)

2011年09月20日

那覇市長杯争奪学童軟式野球選手権大会

皆さんお久しぶりです。前回のブログから長らく更新を怠ってしまい申し訳ありませんでした。久しぶりの大会がありましたので書きたいと思います。                                夏の間、厳しい練習をがんばってきた子供達に大きな期待をもちつつ、なんなら優勝したらんかいって思っていたら、あらガックシ二回戦敗退汗う~ん、なんでやろうダウンなんで勝てないんだろうガ-ン小学生の野球生活も残りわずか。後輩に沖縄一を託すのか、それとも最後の大会で結果を出すのか。今一度 気持ちを切り替え栄光をめざしてみよう根差部ベースナインパンチ!                                                                                                                                          


Posted by ねさしっぷ2 at 18:37Comments(2)大会

2011年07月29日

不定期開催6

                      お父さん期待の星、ホットコーナーのけいあ君。いつもみんなのために一番の怒られ役を買ってくれていますが、ほんとうは返品したい今日この頃。。でもね君が活躍したらめっちゃ喜ぶお父さんベーこれからもチームのみんなのためにがんばってよハート                                                                                                                                                 


Posted by ねさしっぷ2 at 19:01Comments(1)

2011年07月29日

サマーサマーなBBQ

                      地球が壊される危機を回避した先週の美々ビーチでのバーベキューの様子をのせてみたいと思います。日ごろのお疲れさんと家族そろっての思いで作り。最終的には酔っ払って皆さん翌日の仕事きつかったでしょうがワイワイガヤガヤ、ビーチで泳いだり、サッカー、スイカ割り、ビーチフラッグなどなど子供達には最高な一日になりましたねハートさぁ、まだまだ暑い日が続きますがこの夏を乗り切って行きましょうグー                                                                                                                                                                                                                                                    PS 朝早くからテント張りを手伝ってくださったお父様方、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いしますベー  


Posted by ねさしっぷ2 at 13:34Comments(3)

2011年07月14日

僕たちが主役だ!!

                      こんな感じで始まりました4年以下の大会ニコニコ珍プレーあり好プレーありの試合は惜しくも負けましたが、根差部キッズ達は偉大な先輩たちに恥じないように最後まで一生懸命がんばりましたパンチ!まだまだな僕たちですが、いつも教えにきてくれているお父さんやコーチのためにこれからも喧嘩しながらがんばりますのでよろしくお願いしますハート                                                                                                                                                                                       


Posted by ねさしっぷ2 at 18:57Comments(2)

2011年07月14日

追伸

監督、コーチ陣、そしてマネージャー様方、今回優勝した子供達にご褒美として焼肉につれていって頂きありがとうございました。日ごろ、自分達のプライベートな時間や有給等まで使ってボランティアで教えて頂いてるのに、ここまでしていただいて頭が下がる一方です。根差部ベースナインに入り子供達は野球だけでなくたくさんの成長をさせていただいてる事になんとお礼をいったらいいのやら。これからもよろしくおねがいします。父母会一同。           


Posted by ねさしっぷ2 at 14:41Comments(1)

2011年07月14日

おまたせしました!!

                      皆さんお久しぶりです。皆さん待ち望まれてました低学年の大会三連覇の報告をさせて頂きます。雨での順延でドタバタな大会日程ではありましたが、子供達には影響なく、日々の努力の成果を精一杯出し切って見事に優勝してくれましたよピカピカいまや先輩たちにも勝ってしまうほどの実力をつけてしまった彼等。いつまで連勝記録を伸ばし続けるか楽しみです。                                                                                                                         今回は優勝しっちゃったんで特別にがんばったナインをピックアップしてみました。時間かかったのでじっくり見ておくんなましダッシュ                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         


Posted by ねさしっぷ2 at 11:24Comments(3)大会

2011年06月27日

日ごろの感謝を込めて.........

いつもありがとう。そしてこれからもよろしく......
   


Posted by ねさしっぷ2 at 08:25Comments(1)

2011年06月24日

豊見城市軟式学童野球大会 続き

皆様、こんばんわ。。。。続きを書かないといけませんが、書くことなんかございません。結果負けましたが、写真の中の彼らは輝いていました。終わり。。                                                                                                                                                                                                                                                                                ps 謎の女さん、コメント求む。  


Posted by ねさしっぷ2 at 20:42Comments(3)

2011年06月16日

豊見城市学童軟式野球大会

キラキラ 皆さんこんばんわ。梅雨も明け沖縄らしい暑い日が続き、熱い大会がやってきましたねピカピカ今大会、根差部ベースナインは県大会出場を目指してがんばる所存でございますパー強いベースナインをご期待くださいませハート                                                                                                                                                                                         日曜日に根差部ベースナインによる二本の優勝旗の一時お預け(返還)から開会式が始まりましたあかんべー                                                              子供達の堂々とした入場行進、誇らしかったですチョキ                                                                                                                  さあ、初戦の相手は宜保ウィングスさん。最初かたさが見えたナイン達ではありましたが、結果は7対2とで勝たせて頂きました。                                                        <                                                先輩たちのためにちびっ子もがんばって応援してくれましたよ僕ボクサー                                                            皆さん応援ありがとうパー                                さあ勝ったとゆうのにすぐに地獄のミーティング汗優勝するからカンベンしてください Kコーチがーん                                                                       さあ、今週にはまたいいお知らせができるように皆一丸となってがんばりましょう   


Posted by ねさしっぷ2 at 18:14Comments(4)

2011年06月08日

不定期開催5

今回はセカンド、お笑い担当の はやと君ですニコニコお母さん譲りの明るさでいつも回りを笑わして、たまにやりすぎで怒られている、最近守備力アップのはやと君ですびっくり                                                                                                           


Posted by ねさしっぷ2 at 19:59Comments(5)

2011年06月08日

不定期開催4

4番ファースト、金城尚史くん。一度は言われてみたいこのフレーズをベースナインで独り占めしているのがこの子です。ましてや頭脳まで天才ときたら文句の付けようがございませんがーんこんな息子、一度でいいから持ってみたいなぁハート                                                                                                                                                                                                                              


Posted by ねさしっぷ2 at 19:58Comments(1)

2011年06月08日

不定期開催3

姉さん事件です汗今回はピッチャー、義太郎くんを紹介するんですが、この子、エースナンバーになっちゃいました。野球は実力の社会ですから、こんなこともあるでしょうがこれからは頼むで義太郎パンチ!                                                     さあこの子、親父に似ずしっかりしてなかなか頭のいい子。バッティングもパワーがありホームランもかっ飛ばす頼りがいのあるベースナインの一員ですニコニコ                                                                                                                                    


Posted by ねさしっぷ2 at 19:57Comments(1)

2011年06月08日

合宿

いよいよ今週末に始まる大会に向け合宿が行われました。朝から練習をしながらビデオを撮り、夜はそれを観ながらのミーティングテレビ                                                                                                           また翌日は朝からみっちり練習とハードではありましたがベースナインにとっては凄く充実した中身の濃い二日間になったはずです。さあ今週から始まる大会は新しく生まれ変わった強い僕たちをごらんあれグー                                                                                                                           夕飯時                                                                                                                                                                                                                                                                                  朝飯時                                                                                                                                            


Posted by ねさしっぷ2 at 19:56Comments(1)

2011年05月26日

大会に向けての合宿

皆さんお久ぶりです。大会ラッシュも終わりブログの更新に手をぬいとりましたベー日々練習試合もこなしながらがんばっているベースナイン。来月の大会に向けて、学校長の許しも頂き体育館で今週末に合宿を開くことになりましたパンチ!朝からのびっちりの練習のあとはビデオを観ながらの勉強会鉛筆お遊びなしの大真面目汗とうとうベースナインの本当の姿に生まれ変わる機会になろーとは、だれも思ってないかも知れません眠るしかーしステップアップになることは間違いなしチョキさあ台風さん、お願いだからどっかに行ってちょーだいなアップ                                                       夕食を作ってくださる綺麗なお母様方、よろしくお願いしますハートちなみに朝ごはん担当の不細工な父親達の朝食の献立はこちらになります。            


Posted by ねさしっぷ2 at 14:48Comments(3)

2011年05月13日

豊見城市長杯

梅雨の合間にピーカンに晴れました7,8日に開催された、市長杯の結果を詳しく書きたいのですが、そんな気力はどこにもなく、そんな事言ってたら怒られそうですが、知りませんヒミツってことで結果またまたベスト4でした。                                                                                                                                                                                                                                                                     どーしたよ根差部ベースナインぐすん君たちの日々の努力を神様はまだまだあかんねんと言ってらっしゃるんでしょーか!?勝つためなら何でもしますから勝たせて下さいお釈迦様びっくり!!たまには優しくしてね金城コーチ様パンチ!さあ、気持ち切り替えて、明日への勝利に向かって、また走りだそうぜ、根差部ベースナインハート    


Posted by ねさしっぷ2 at 10:24Comments(8)大会

2011年05月11日

ゴールデンウィーク。

                                                                   皆さんこんばんわ。今回は先週の4,5日のGWの思い出を書いてみますハート                                待ちに待った連休と、六年生にとっては小学生最後のGWとゆうことで、父母会ご協力のもと、様々な企画が予定されていました。                                       4日は奥武島で東江少年野球さんと練習試合をしてカレーパーティーだったはずが、あれま雨で中止びっくり!結局、午後からセルラースタジアム横の室内練習場でA対Bの試合。                                         その後、南城市のペンションに移りバーベキューキラキラ 肝試しやら花火やら子供の大好きなことてんこ盛りラブのはずが、雨のバカやろーのせいで全て中止怒りでも室内で子供達の即興劇やら、いろんな遊びで大盛況ピカピカ                                                                                                      夜更けまで宴は続きましたとさアップ        翌朝は朝から小雨の中、海まで散歩をし、お腹をすかして戻ると、お母さんがたによるスペシャル朝食が待ってました音符オレンジこんな朝食どこにあるびっくりはてな(ひかる談)                                                                                                          その後の予定は雨天決行グー            新原ビーチで海に入り、ガラスボートでクマノミに挨拶、琉球グラスで体験グラス。これでもかと言うぐらい遊び倒しましたわぶーん                                                                                                                     さぁ、子供達は楽しめたでしょうか。来年中学生になる子はもう親と出歩くのも嫌がるでしょうね。成長してうれしくもあり悲しくもなる瞬間。だからこそ思い出を作ろうとする素晴らしい親のがんばり。いやー野球って素晴らしいハート関係ないかあかんべー                                                                                                                                                                                                                                                             


Posted by ねさしっぷ2 at 10:56Comments(4)

2011年05月06日

スポーツ少年団南部B大会 2日目

                                                                         30日土曜日の二回戦の模様を書きますね。                                                                                                        いや〜な梅雨の時期に入り風が強く小雨も降る中、第一試合に宜次アトムズさんとの試合でした。初回に2点を先制される最近のベースナインの悪い試合展開ダウン                                                                              今までのベースナインなら連打連打ですぐ追いつき追い越してたのが、沖縄の梅雨より先に入った、打線の梅雨入り。あける気配もなく追いつけず結局2−3で負けましたぐすんいい時もあれば悪い時もあるのが人間。早くまた強力打線が復活するのを願いましょうグー                                    今回は書くことが少ないので試合でがんばった子供達の写真を載せます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     


Posted by ねさしっぷ2 at 20:33Comments(3)大会