てぃーだブログ › 根差部ベースナイン

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月27日

不定期開催第二回

久しぶりに開催しちゃいます。二回目はエースナンバーを付けた、隆弥クン。                                       走攻守、三拍子そろったオールラウンドプレイヤーピカピカ  小さな頃からバネのある子やな〜っておもってましたが、やはり野球も上手でしたグー                                                           いつもお父さんに見守られながら、上手になっていくのがうらやましい限りですニコニコ                                  さあさ、これからも試合を引っ張ってエースらしくお願いしますびっくり!!        


Posted by ねさしっぷ2 at 19:48Comments(1)

2011年04月26日

スポーツ少年団南部B大会

ベースナインファンの皆様こんにちわびっくり週末の大会の模様を書かせていただきます。                                                                                                         初日の土曜日はあいにくの雨で開会式だけしかできず、日曜日から試合は始まり、我が根差部の一回戦は三和ジュニアさんとでした。                                                                                                              初回一点先行と中々の滑り出しでしたが、その裏に三点返されるアワワな展開汗                                                                                 試合の流れも遅く三回で残り20分ほどで2-3と追う形。やっと打線が働き出し打者一巡で一気6点をもぎ取り、勝ちムードグーしかし最終回三点を返され、ツーアウト一、二塁。一打サヨナラもあるやばいムードがーんあらら最後は二塁けん制タッチアウトでギリギリ勝てましたダウン                            やっとこさ勝てた試合。今週の二回戦もまた強豪さんとあたるとゆうことで、熱い試合を期待してますよハート  


Posted by ねさしっぷ2 at 10:18Comments(7)大会

2011年04月20日

那覇、豊見城ブロック交流会

                皆さんこんばんわ。9,10日にありました交流会の結果をUPしてみますアップ                                                                                                                                                    土曜日の三回戦は与儀ファイターズ戦、9-6の勝利。ベスト4をかけた試合、相手は豊見城ドリームズさん。試合を観てないので詳しく書けないんですが11-10と、逆転サヨナラ勝ちと壮絶な試合だったみたいです汗                                                                                                                                            日曜日の準決勝の相手は金城クラブさん。応援してる部員のみなさんのまとまりに圧倒されつつ試合は始まり、一点先制される展開。                                                                                                                    いや~な流れを変えるために皆がんばるがなかなか追いつけず、最終回に一点追加点を取られ万事休すがーんその裏、ノーアウトからチャンスを作るがゲームセットがーん0-2の完封負けでした。相手はいいチームで強かったです。                                                                                               三位決定戦は我那覇少年野球さん。                                                                                                                準決勝のウップンを晴らすかのように初回から打ちまくりチョキ                                                                                                             途中6-0とコールドの気配アップと思った根差部のみんなが悪かった。終わってみれば見事にサヨナラ負けダウン我那覇少年野球さんのあきらめない気持ちは見事でしたねピカピカ                                                                                                                            2大会連続のベスト4になりましたが、結果としてはすごい事ですねぶーん子供達はいい経験をし、すごい自信になったと思います。でもでもでーも、ここまで強くなった根差部ベースナイン。沖縄一になることも夢ではないんじゃないかと思う今日この頃ハート親バカと言うなら親バカなんです。それが根差部ベースナインの父母会の総意なんです、たぶんあかんべーこれからもベースナインをよろしくお願いしますアガ!(痛い!)                                                                                                                  余談ですが野球部の倉庫が変わりました。今までのコンテナの約2倍。これで荷物もたくさん入り、チームも強くなることでしょう花火2お手伝いしてくださった父母の皆さんありがとうございました。そしてコンテナを寄付してくれた卒業生のみなさん、本当にありがとうキラキラ 大事に使わして頂きます。                                              


Posted by ねさしっぷ2 at 11:00Comments(4)

2011年04月05日

那覇、豊見城ブロック交流会

皆さんお疲れ様です。3日の日曜日に行われた大会にて、一回戦、泊ファイトクラブ、二回戦、銘刈新都心との試合を無事勝つことができまして、9日からの三回戦に進むことができました。先週の大会の疲れも知らずの子供達キラキラ 若いって素晴らしいなぁアップ疲れてたのは大人達だけでしたダウンでもそんなこたぁ言ってらんないパンチ!沖縄一を目指すために目の前の一戦一戦を勝たなければいけませんよねびっくり!!親子共々がんばろうぜよピカピカ 絶対優勝しまっせパー                                                                                                                                                                                                        


Posted by ねさしっぷ2 at 20:33Comments(4)大会

2011年04月01日

県大会、準決勝~

                        皆さんこんばんわ。県大会、準決勝のブログアップから、逃げまくってましたヘタレですダウンこのまま関西まで逃げたい気持ちでいっぱいですが、がんばります。                                                                                     さあ、皆さんご存知の通り我が根差部ベースナイン、準決勝に城西さん相手に1-2と僅差で惨敗しましたぐすん                                                              翌日までの打撃陣が沈黙。相手ピッチャーを打ち崩せませんでした雨やはりベスト4まで上がってきたチーム。相手の勝ちたい気持ちに僕たちの勝ちたい気持ちが最後まで越えることができませんでしたうわーん                                                                       いや試合の始まる前から結果は出てたのかもしれません。試合前にもかかわらず城西の子供達はゴミ拾いをしていました。素晴らしい、野球、素晴らしい教育。勉強になりました                                          アップ                                                   また練習試合よろしくおねがいしますびっくり!!そして派遣がんばってくださいグー                                                                                                                                                                                  その後の三位決定戦。                                                                                    気持ちの切り替えもできず、牧港マリナーズさんにコールド負け汗                 気持ちの切り替え、そして派遣を取るって気持ち。すべてに完敗でした。ナイスバッティングGOOD                                                                                                                             さぁ、結果は残念でしたが、根差部ベースナイン伝説は始まったばっかりです。負けた後の涙は更なる強さを生み出す起爆剤に過ぎませんチョキこの負けはただの負けではなく、子供達をよりいっそう強くするに違いないOK これからの子供達に乞うご期待                                                                                                           毎度のことながら、今回は平日にもかかわらず父母の皆さん、おつかれさまでした。そしてコーチ陣の皆様、本当にありがとうございます。皆様のおかげで子供達は何か大事なものを日々得て大きくなっていると思います。これからも根差部ベースナインをよろしくおねがいします 汗   


Posted by ねさしっぷ2 at 20:36Comments(2)大会

2011年03月27日

さぁ県大会ですよ

                       皆さんこんばんわ。昨日から始まった県大会の結果を惜しみなく書かせていただきますハート                                                   結果から言わせていただきますと ベスト4.ふぉ-アップ                                                                                                              おいおいマジかよ見たいな感じで勝ち残りましたチョキ                                                                                                           このたくさんの強敵の中からベスト4です汗根差部ベースナイン創立以来 初の快挙となりましたグー                                                                                                                          注目の試合のほうですが初戦の北玉ライオンズ戦。強敵相手に3点先行ダッシュいけるぞお前らって思ったらすぐ追いつかれ、取ったら取られの攻防、とうとうリードをリードされ、もうだめかと思った矢先に追いつき、そして勝ち越し。父母の皆さんは寿命が短くなる試合内容タラ~  それもこれも大応援団のおかげで勝つことができましたキラキラ                                                                                                                                                                       そう僕たちには高安ジャガーズとゆう同じく豊見城代表の戦友が応援に駆けつけてくれたのですハート今までの試合の中で一番力強くそして心あったまる応援でした。あなた達がいなければ負けていたでしょう。ほんとうにありがとうございました。そしておそくまでごくろうさまでした。                                                                                                                         つぎに二回戦、これまた強敵ミラクルキッズあいてに、打線爆発花火                                 ダブルヘッダーの三回戦、またまたの強敵西原東あいてに今大会初の先制点を許すも逆転し、最終回に一点差に追いつかれるも逃げ切り、ベスト4に残ることができました。                                                                               根差部ベースナインの子供たちはすごい飛躍を日々しています。なんて素晴らしいベースボールパンチ!さぁ明日は優勝目指してがんばっちぁいなさいピカピカ                                                    父母の皆さん今日もごくろうさまでした。明日もがんばりましょうアップでわおやすみなさい、味しんのお父さん方パー  


Posted by ねさしっぷ2 at 21:31Comments(5)大会

2011年03月25日

先週の試合結果

去る日曜日に県大会に出場するさつき倶楽部さんと練習試合をしました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 A,B,Cで勝てたのはBだけガ-ン                                                                                                                                                                         井の中の蛙とはこのことで上には上がいますよね。沖縄一なんてまだまだ実力が足らないみたいです。相手様チームはやっぱり強くまとまりがあり見習うところがたくさんありました汗                                                                                                                                                                                    県大会まで時間もないのに、なにしとんじゃワーレーパンチ!って鬼コーチにしばかれてた子供たちうわーんワンパクでもいい強くなれびっくり!!                                                                                                                                                                                      いよいよ今週、県大会が始まります。怪我せず実力以上をだしてまぐれでもいいから優勝するの楽しみにしてますよベーさあ父母の皆さん応援がんばりましょうぜよぶーん                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           最後にさつき倶楽部の父母の皆さん、震災への寄付金ありがとうございましたアップ責任をもって送金させていただきます。 そして県大会、お互いがんばりましょうびっくり       


Posted by ねさしっぷ2 at 20:31Comments(3)練習試合

2011年03月17日

不定期開催第一回

不定期ながら子供達を紹介しちゃおうかなっておもいます一人ずつしていきますので、いつ終わるんやろまっがんばります
まず記念すべき一人目はキャプテンからいきまひょ
彼が我がチームのキャプテン、守備の要任命した人を誉めたいぐらいハマりましたねぇ試合に負けたら怒られ、ミスしたら鬼コーチにしばかれ、団体行動をまとめあげ、なにかと重責を背負いながらも、全くそれを感じさせない性格。試合前に風邪はひきますが、熱冷ましを飲みながらやってくる根性これぞキャプテンやん
こんな僕にみんなついてこんかいって言ってるから、みんなついていこうぜー  


Posted by ねさしっぷ2 at 11:49Comments(3)

2011年03月14日

県大会の抽選結果

去る日曜日に県大会の抽選がありました。初戦の相手は北玉ライオンズがーんさすがうちのキャプテン、いつも通りの見事な運で強豪とのクジを引きましたとさ汗やるからには絶対勝っちゃるぞパンチ!これを乗り越え、一気に優勝狙ってますパンチ!  


Posted by ねさしっぷ2 at 21:28Comments(1)大会

2011年03月14日

6年生を送る会

皆さんこんばんわ。遅れましたが6年生を送る会が土曜日にありましたので、報告してみます。土曜日の午後から親子野球大会が開かれ、やはりなんやかや言おうが力の差が歴然汗20-0と大差で決着がつきましたパー大人をなめんな子供たちパンチ!調子こくなよ子供たちパンチ!全然くやしくないわいがーんそう、お父さんのボロ負けでしたうわーん最後の花道おめでとうキラキラ この結果を胸に抱いて中学校に行ってもがんばってねぶーん
                                                                                                                                                      さて夕方からは、根差部公民館でワイワイガヤガヤ、美味しいソバや、お弁当を食べながら楽しい時間をすごしましたよニコニコ                                       5年生は少女時代のGEEを踊りを交えてがんばりました。                                             4年生は替え歌を歌い、3年生以下は、楽しんごの、どどすこをしましたハート一生懸命、大好きな先輩のために日ごろ練習してがんばりましたピカピカ                                                                                                                              6年生の皆さんご苦労様でした。試合でミスしたら怒られ、ナイスプレ-やナイスバッティングをして褒められ、君たちはがんばりましたピカピカこの経験を生かして素晴らしい大人になって下さい。by監督、コ-チ陣、いなマー。                                                                                最後に父母の皆さんお疲れ様でしたびっくり日ごろのご協力ありがとうございます。  


Posted by ねさしっぷ2 at 21:12Comments(1)レク

2011年03月07日

低学年大会の結果

野球豊見城市少年野球低学年大会野球の準決勝・決勝戦が2月26日に瀬長島球場で行われました。

早速の結果ですが・・・・・・

なんと!!高学年に続き見事優勝しました。

高学年・低学年とも優勝旗がとよみ小学校にあります。低学年は、大会V2達成です。



 





























私事ですが、ブログの更新を一人もんさんと共同でやっていきますので宜しくお願いします。


  


Posted by ねさしっぷ2 at 18:39Comments(3)大会

2011年03月06日

今日の試合結果

報告させて頂きます。まずAチームから。1試合目の伊良波オールマリンズとは、18-1で勝ちましたチョキ2試合目の東山少年団とは、12-6で勝ちました。2試合目、勝ちはしましたがまだまだミスが目立った試合ダウン強いチームを目指すからにはもっと練習が必要みたいですぶーん                        次にBチーム、東山少年団と、4-4の同点でした。Cチームは12-18で負けました。これからを担うかわいい子供たち。先輩を追いつき追い越せでまだまだ練習がんばれパンチ!来年の根差部ベースナインはもっと強いかもガッツポーズ                                                                                         今日はご父母の皆様お疲れ様でしたキラキラ 体の休まる暇もないでしょうが子供たちは素晴らしい経験をしてますよねおすまし  みんなで協力しあってこれからもがんばりましょう。   


Posted by ねさしっぷ2 at 21:06Comments(9)

2011年03月06日

練習試合

おはようございます。今日は伊良波オールマリンズと東山少年団との試合練習試合です。石川までの遠征もありますが、がんばります  


Posted by ねさしっぷ2 at 08:54Comments(1)

2011年03月05日

3月5日

今日は練習試合でした。豊見城ドリームズ戦2対2の同点、松島クラブ4対3勝ち。
Kコーチは怒り満点でしたが、子供達はがんばりました。でも勝つ野球を目指してるベースナイン県大会、優勝を目指してる以上、満足してはいけません。まだまだ伸びる子供達県内のチームの皆様いごめんなさい根差部ベースナインの躍進劇をご期待くださいby、Sッシー  


Posted by ねさしっぷ2 at 21:17Comments(2)

2011年02月24日

第107回豊見城市少年野球大会最終結果

皆さん!

第107回豊見城市少年野球大会の準決勝・決勝が日曜日に行われました。野球

生憎の雨で試合開始予定より3時間ずらして大会が行われました。雨

なんと、根差部ベースナインは、準決勝で我那覇少年野球と対戦しコールドで決勝戦に望みました。GOOD

決勝戦では、同じグランドでともに頑張ってきた高安ジャガーズさんとの対戦です。僕ボクサー
ちなみにジャガーズさんは、豊見城ドリームズに2対0で決勝進出です。

結果は、13対2で根差部ベースナイン  優 勝  しました。コレ!豊見城で№1です。
8年ぶりのマクドナルド・トーナメント沖縄県予選大会出場です。
それと、とよみ小学校学童軟式野球チームダブルでの出場です

    


Posted by ねさしっぷ2 at 19:56Comments(5)大会

2011年01月10日

2011年

皆さん
新年あけましておめでとうございます。鏡餅
今年も根差部ベースナインを宜しくお願い致します。

10日もすぎてますね・・・・・・

久しぶりの更新ですみません(半年以上ぶり?ガ-ン)ねさしっぷ2です。
今年の目標は、ブログ更新を怠らないようにしたいですね。

昨年の根差部ベースナインの成績は、最後の豊見城市の大会で低学年の部(現在の新チーム)見事優勝しました。チョキ

年明け根差部ベースナインの始動は、安全祈願祭を行い、とよみ小学校で高安ジャガーズさんと合同で餅つき大会とゆしどうふをいただきました。高安ジャガーズさんゆしどうふごちそうさまでした。ニコニコ

今年1年宜しくお願いします。

  続きを読む


Posted by ねさしっぷ2 at 18:09Comments(7)雑談

2010年07月12日

南部交流夏季大会出場決定

約2ヶ月あまり更新をサボった?ねさしっぷ2です。

先月は、豊見城の大会がありました。

我が根差部ベースナインは、初の行進賞を貰いこの勢いで大会に弾みをつけていきたかっのですが・・・・・

高学年は、2回戦でパワーズと当り負けてしまいました。ぐすん

低学年は、ベスト4までは、いきましたが・・・・・負けてしまいました。ぐすん

今大会からは、4年生以下の交流大会が始まり張り切って大会に望みましたが、子供達は、緊張のあまり・・・・負けてしまいました。ぐすん

勝つということは、難しいですね。

南部交流大会の予選もギリギリの順位で通過しました。

今月は、7月31日~那覇市長杯が沖縄セルラースタジアムの開会式を皮切りに始まります。
根差部ベースナインは、1回戦若狭マリナーズとの対戦です。(若狭マリナーズさん宜しくお願いします。野球

南部交流大会は、8月後半から始まります。

どの大会も1戦1勝仲間を信じ結果より気持ちをモットーに戦って行きましょう。パンチ!

  


Posted by ねさしっぷ2 at 19:13Comments(5)大会

2010年05月07日

久米島遠征

皆さん元気にしてましたか?
忘れかけられた、めさしっぷ2です。
忙しくて言い訳ですけど更新出来ませんでした。

さっそくですが、ゴールデンウィークを利用して根差部ベースナインは、(全員参加できなっかた・・・)久米島に2泊3日で遠征に行きました。
(久米島には、呼ばれてないのですが、押しかけて行きました。) 大人、子供合わせて40名前後の移動となりました。天気も心配で予報では、雨マークが出ていましたが、日頃の行いがいいのか?悪いのか?天気にも恵まれました。練習試合は、初日からあの楽天イーグルス(1軍)のキャンプ地、久米島球場で行いました。最高~チョキ

 
 操縦席からの眺め最高~GOOD




 
 船員さんの計らいで船を操縦させていただきました。
 
 キャプテンryousuke の操縦で 久米島にレッゴーGOOD


  
 楽天イーグルス(1軍)キャンプ地 久米島球場に到着車




 
 グランドの風景




 
 久米島チームからの歓迎OK




 
 久米島初試合野球




  力投するキャプテンryousuke
 
 この試合時間の都合上4回で打ち切りました。

 

 
 試合終了
 
 結果は、●根差部vs大岳○(A)負けました。アガ!(痛い!)



 2泊した宿舎
 見た目は、ペンションですが、実は、研修センターです。




               
 宿舎のまわり





まだまだ写真は、あります。後日アップします。

久米島チームの皆さん、ご父兄の皆さん(美崎、なかさと、清水、大岳、くめしま)練習試合に胸を貸していただきありがとうございます。
盛大な、交流会も開いていただきありがとうございます。おいしいカレーご馳走様でした。ビールジョッキ

また、いつか宜しくお願いします。





  


Posted by ねさしっぷ2 at 22:34Comments(6)遠征

2010年03月15日

6年生送る会

去った日曜日に6年生送る会を行いました。ぐすん

朝から雲行きが怪しい中、新チームとガチンコ勝負を行いました。結果は、、、、、、、、野球

7回まで行いなんと2対2時間の都合上引き分けの結果になりました。

次に、6年生のお父さん中心に試合をしましたが、最初は、6年生に花を持たす気で望みましたが、お父さんの意地が、でてしまい

結果は、大差でお父さんチームの勝利です。(大人げ無いですね。)

5時からは、根差部公民館での送る会を盛大に執り行いました。

では、6年生送る会を写真でごらん下さい。初の写真公開です。  続きを読む


Posted by ねさしっぷ2 at 22:01Comments(10)父母会

2010年03月03日

第13回豊見城市少年野球低学年大会の結果

第13回豊見城市少年野球低学年大会の結果を心待ちに待っていた皆様遅くなりましたが、結果を発表します。

会場になっておりました、瀬長島球場は、前日の雨で使用できず急遽豊見城小学校に場所を替え準決勝、決勝を行いました。雨

準決勝は、根差部ベースナインVS高安ジャガーズ戦は、前大会に同じ準決勝で負けていました。リベンジの試合になりました。手に汗を握る投手戦でした。低学年大会では、大会に残る試合では、無いのでしょうか?

高安ジャガーズ    000000011  2

根差部ベースナイン 000000012  3

7回終えると0点の行列、ともに低学年のレベルが、高いです。
8回からは、特別ルールでノーアウト満塁からの攻撃お互い1点ずつ取り、9回には、サヨナラで勝ちました。チョキ

子供達の集中力は、切れることも無く頑張っていました。決勝進出です。

根差部ベースナインVS豊見城ドリームスの決勝戦になりましたが、前の試合で集中力が、切れ7対3で負けました。ぐすん
根差部ベースナイン準優勝で終わりましたが、子供達は、よくやってくれました。
大会が終わってから根差部公民館で準優勝祝賀会を行いました。今大会で一歩一歩ですが、子供達の諦めない成長が見れ期待が増してきています。おすまし

夏の大会は、優勝旗を持ってくるぞ!  


Posted by ねさしっぷ2 at 18:48Comments(8)大会