ゴールデンウィーク。
皆さんこんばんわ。今回は先週の4,5日のGWの思い出を書いてみます 待ちに待った連休と、六年生にとっては小学生最後のGWとゆうことで、父母会ご協力のもと、様々な企画が予定されていました。 4日は奥武島で東江少年野球さんと練習試合をしてカレーパーティーだったはずが、あれま雨で中止結局、午後からセルラースタジアム横の室内練習場でA対Bの試合。 その後、南城市のペンションに移りバーベキュー肝試しやら花火やら子供の大好きなことてんこ盛りのはずが、雨のバカやろーのせいで全て中止でも室内で子供達の即興劇やら、いろんな遊びで大盛況
夜更けまで宴は続きましたとさ 翌朝は朝から小雨の中、海まで散歩をし、お腹をすかして戻ると、お母さんがたによるスペシャル朝食が待ってましたこんな朝食どこにある(ひかる談)
その後の予定は雨天決行 新原ビーチで海に入り、ガラスボートでクマノミに挨拶、琉球グラスで体験グラス。これでもかと言うぐらい遊び倒しましたわ
さぁ、子供達は楽しめたでしょうか。来年中学生になる子はもう親と出歩くのも嫌がるでしょうね。成長してうれしくもあり悲しくもなる瞬間。だからこそ思い出を作ろうとする素晴らしい親のがんばり。いやー野球って素晴らしい関係ないか